【フォルクスワーゲンのこだわり】
VWこんにちはCA立花です
本日もVolkswagen福山のブログをご覧いただきありがとうございます
本日はフォルクスワーゲンの車名の由来をご紹介いたします
まず、はじめに
「フォルクスワーゲン」の名前の意味はご存知ですか?
ドイツ語で「国民車」という意味です
フォルクスワーゲンで有名なのはやはり「ビートル」ですね
ビートルはカブトムシという意味ですが、作られた当時、
まだ上流階級だけの贅沢品であった車の中に、
国民車として参入したフォルクスワーゲンに対して
少しひやかしの意味を込めてこう呼んでいたという説があります
ビートルが生まれた当時はこんな時代背景があったのですね
他の車種の由来もご紹介させていただきます
【Golf】
メキシコ湾流の”Golf Strom”に由来している。
【up!】
先代車種であるLupoの真ん中の二文字を抜き取った言葉遊び。
【Polo】
馬術競技のポロと13から14世紀のイタリア人旅行家「マルコ・ポーロ」に由来している。
【The Beetle】
かつての名車Type1の愛称であった「ビートル」に由来している。
【Passat】
メキシコ湾流によって発生する季節風(貿易風)。
【Arteon】
芸術の「Art」と「eon」を組み合わせた造語。
「eon」は今後フォルクスワーゲンのトップラインに付けられる名称である。
【Sharan】
ペルシャ語で「王族」を示す「Shah」と「an」を組み合わせた造語。
【Touran】
旅行の「Tour」とSharanの末尾「ran」を足した造語。
【Tiguan】
「Tiger(虎)」の力強さと、「Iguana(イグアナ)」の粘り強さをイメージした造語。
いかがでしたか
お乗りいただいている車名の由来を知った方も多いのではないでしょうか
私自身いままで全ての車種名前の由来は聞いたことがなかったので、
新たなフォルクスワーゲンのこだわりを1つ知ることができました
また新たな発見がありましたらご報告いたしますね
アーカイブ
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年2月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月